公式|運動・食事・見守り・各種サポート|サービス|オウカス 世田谷仙川|野村不動産ウェルネス-OUKAS

専門知識のあるスタッフが
入居者一人ひとりに寄り添う
「オウカス
・ウェルネスプログラム」
活動的な生活を楽しむために、
いつまでも健康でありつづけたい。
そんな想いに応えるために、
私たちはカラダとココロの両方から
健康維持・
増進に取り組む
サービスをご提供します。
さらに、健康であっても、
もしもの時にそなえて、
医療や介護サービスに対応できる
体制も整えています。
オウカス・ウェルネスプログラムとは
健康増進型・賃貸シニアレジデンス「オウカス」で実施している入居者の健康寿命の延伸に向けた様々な取り組みの総称です。健康のために欠かせない「運動、食事、コミュニティ、医療介護連携」の4つの視点から、各専門スタッフがきめ細やかなサービスをご提供します。
「オウカス・ウェルネスプログラム」は社会貢献カテゴリーにて
2019年度グッドデザイン賞を受賞

独自の運動プログラムで、
健康でありつづける
カラダづくりをめざします。
健康であり続けるために、体力やカラダの健康状況を把握しながら
改善に向けた独自の運動プログラムを提供しています。
さらに、継続的に運動できる環境を整えることで、筋力・持久力・柔軟性・バランス能力を向上させ、
身体機能の改善をめざしています。


入居者全員が自然と参加できる、
多彩な運動プログラム。
ヨガや太極拳など、運動プログラムごとに各種プロのインストラクターが
指導してくれます。
運動プログラムの参加費は
定額料金の中に全て含まれているので、
お1人でも、仲間と楽しみながらでも
継続的に取り組むことができます。

医療や介護の知識を有する
コンシェルジュがご入居者の暮らしに寄り添います。
暮らしの中の困りごとや旅行などの楽しい余暇をお楽しみ頂けるよう
様々なご要望をお伺いし、良質な暮らしを提供してまいります。
また、コンシェルジュは医療や介護の専門知識を有し、
医師や看護師、ケアマネージャーなどとの間に入り、健康面でもサポートしてまいります。
-
コンシェルジュデスク(参考写真/オウカス 船橋) -
image photo
人の温もりが感じられる、「24時間見守りサービス※1」。
心から安心した日々をお過ごしいただきたい。そんな想いから、ご入居者の方々が
安心して過ごせるように生活相談や健康相談などをご用意しています。
さらに、スタッフ常駐による安否確認や館内巡回も行っています。

※1.館内スタッフ(夜間1時間の休憩時間帯除く)及び警備会社の遠隔フォローによる見守り体制
先進の
安否確認システムによる、
適度に見守られた住まい。

見守りサービス
専有部の人感センサーやドアセンサー、水道メーターを活用して、ご入居者の安否を見守るサービスです。

キーリーダー
共用空間にはキーリーダーの利用状況により自動的に在・不在状況を確認できるシステムを採用しています。
「オウカス」万一のための
安心・安全への取組み
防災訓練と防災グッズ
【頻度】年2回実施(その時々で日中・夜間、地震・火災など消防と相談してテーマ設定)
【内容】災害時の館内放送確認&避難経路確認&階段で下りられるか把握、
備えてある防災グッズ紹介、ご入居者様ご自身での防災備品備蓄の確認
<防災グッズの一例> ※物件によって異なります。
・懐中ライト、手回し充電ラジオ、ヘルメット、粉塵マスク、LEDランタン、電池、
カセットコンロ、ブルーシート、防災用トイレ、水タンク、等々

掲載の写真はすべて参考写真及びイメージ写真を使用しております。
提供するサービスは全て将来にわたって保証されるものではございません。今後予告なく変更となる場合がございます。