よくあるご質問

入居について

  • 入居条件について教えてください。

    原則60歳以上の自立した生活(介護サービスを利用している場合を含む)が可能な方を対象としています。

  • 夫婦2人や兄弟、子どもと一緒に住むことはできますか?また入居中に介護が必要になった場合にはどうなりますか?

    同居の条件は以下のとおりです。詳細についてはお問い合わせください。

    ◯配偶者(届出はないが事実上の夫婦と同様の関係にある者も含む)
    ◯60歳以上で2親等以内の親族(親子・きょうだい・祖父母)
    ◯要支援・要介護認定を受けている親族(40歳以上)
    ◯特別な理由により同居させる必要があると知事が認める者

    また、もしも介護が必要になった場合には生活相談員が相談を承った上でご案内させていただきます。
    ケアマネージャーや介護サービス事業所などと連携をとりますので、ご安心ください。

  • 入居までの流れを教えてください。

    ご入居までの流れは以下のとおりです。
    お問い合わせご内覧お申込ご入居審査審査結果通知初期費用のご入金重要事項説明ご契約ご入居

    ◯お問い合わせ
    資料請求はお電話やインターネットで承っております。
    詳細な情報をお届けしますので、お気軽にご連絡ください。

    ◯お申込
    お申込にあたり、健康診断書の提出、および身元引受人・連帯保証人の選任が必要となります。身元引受会社・連帯保証会社のご利用・ご紹介も可能です。

    <健康診断書>
    健康診断書の作成については、ご入居者本人のかかりつけ医に依頼をお願いいたします。かかりつけ医がいらっしゃらない場合は、近隣クリニックなどをご案内させていただきます。

    <身元引受人>
    以下〈1〉~〈3〉が可能な方
    〈1〉ご入居者の傷病時や入院時の対応、生活サポート
    〈2〉ご入居者の判断能力低下時における意思表示や入居契約終了に伴う各種手続き対応
    〈3〉ご入居者が亡くなられた際の身柄・遺留金品の引き取り

    <連帯保証人>
    以下〈1〉~〈2〉に該当する方
    〈1〉入居契約に基づく債務について連帯して責任を負える方
    〈2〉ご入居者より年下の方

    ◯ご契約
    「重要事項説明書」についてご説明させていただき、ご契約書にご署名・ご捺印いただきます。

  • オウカスでの規則などを教えてください。

    オウカスの館内および敷地内では以下のように取り決めています。

    ◯住戸内の変更について
    住戸内の内装の変更については事前に書面による承諾が必要です。また、ご退去時には原状回復の義務を伴います。詳細についてはお問い合わせください。

    ◯ペットの飼育について
    ペットは観賞用の小型の魚類のみ、事前に届出のうえで飼育が可能です。

    ◯居室内の禁止事項について
    火気厳禁ですので、居室内での喫煙、ガスストーブやろうそく、お線香などのご利用は不可としています。お煙草を吸われる際は、共用部の喫煙室をご利用ください。また、それ以外にも他のご入居者のご迷惑になるもの(大きな音が出るものや振動が伴うものなど)のご利用はご遠慮ください。楽器については消音機能があるものやカラオケルームでのご使用は可能です。

    ◯郵便物の取り扱いについて
    郵便・新聞などについては、1階のメールコーナーに設けた居室ごとの専用メールボックスに配達されます。新聞(提携新聞店に限る)は朝刊のみ各居室まで配達され、宅配便については各居室に直接配達されます。なお宅配便はご入居者がご不在の場合、メールコーナー内の宅配ボックスにて一時保管されますので、ご帰宅後に受取可能です(冷蔵・冷凍品などは対象外)。

    ◯備え付けの家具などについて
    全居室に1台エアコンを設置しています。それ以外の室内照明やカーテン、ベッドなどはお持ちこみください。ご希望の方には野村インテリアサービスや、家具販売・レンタルサービスのご案内もさせていただいています。また重量の大きな物品の搬入や備付には制限があります。

    その他、詳細についてはお問い合わせください。

費用について

  • 賃料の支払方法を教えてください。

    オウカスでは、「前払方式」と「月払方式」の2種類のプランをご用意しています。

    ◯前払方式
    ご入居時に契約期間の賃料を先払いしていただくプランです。「月払方式」と比べて、月々の費用負担が軽減されます。また「5年前払方式」「10年前払方式」を選択された場合には、敷金は不要です。

    ◯月払方式
    賃料を毎月お支払いいただくプランです。「前払方式」に比べて、ご入居時の費用負担が軽減されます。本プランを選択された場合は、敷金(賃料3ヶ月分)をお預けいただきます。

  • 管理費やサービス費とは、どのような費用ですか?

    ◯管理費
    共用施設の維持管理に必要な光熱費や、上下水道使用料、清掃費、諸経費などに充てる費用です。物件やご入居人数により金額は異なります。

    ◯サービス費
    オウカスではご入居者に安心して日常生活を送っていただけるよう、状況把握や生活相談のほか、緊急時対応、フロントサービス、健康管理、運動プログラムなどの基本サービスを提供します。サービス費は、館内運営スタッフ、その他サービス提供のための人件費、事務費、諸経費などに充てる費用です。物件やご入居人数により金額は異なります。

  • 賃料・管理費・サービス費以外にかかる費用はありますか?

    お食事料金(注文された場合)や各住戸での光熱費、その他ご利用された有料サービス(訪問美容や有料イベントなど)については、料金が発生いたします。

  • 入院や外泊などで⾧期不在の場合にも月額利用料は発生しますか?

    長期不在の場合にも料金が発生いたします。ご了承ください。

  • 各種運動プログラムには参加費用が必要ですか?

    ヨーガや太極拳、ヴォーカリズム、オウカス体操(介護予防体操)などの日常的な運動プログラムについてはサービス費に含まれていますので、参加費用はかかりません。一部有料のものもございますので、詳細はお問い合わせください。

サービスについて

  • 入居後の運動や健康面でのサポートについて教えてください。

    館内にフィットネススタジオを備えており、ヨーガや太極拳、ヴォーカリズム、ウォーキングなど各種運動プログラムも豊富です。運動プログラムはコンシェルジュデスクで気軽にご予約でき、参加費は無料です。また血圧計や体組成計でご入居者の身体データを可視化・蓄積し、運動指導員により個別の運動指導に活用するなど、健康増進・維持のためのサイクルでご入居者それぞれをサポートします。

  • 入居後の食事について教えてください。

    館内にダイニング(食堂)を備えており、厨房にて調理した管理栄養士監修のメニューをできたてでご提供しています。メニューは日替わりでご提供しており、時季にあわせたイベント食(月1回程度)もお楽しみいただけます。

    ◯ご家族とのお食事について
    ダイニングでは、ご家族と一緒にお食事を召し上がっていただくことも可能です。事前予約が必要となりますので、詳細はお問い合わせください。

    ◯お部屋でのお食事について
    原則、注文されたお食事はダイニングで召し上がっていただきます。ただし体調不良の場合などは、居室へお食事を運ぶルームサービス(有料)の対応も可能です。居室にはキッチンがございますので、ご入居者自身で調理し、居室で召し上がっていただくことも可能です。

    ◯食事指導・制限を受けている方への対応
    食事指導・制限を受けられている場合、減塩食(汁物の量の調整)、カロリー制限(御飯の量の調整)などについて対応可能です。また、食事形態の変更(カット食など)も対応可能です。

  • その他、入居後にはどのような楽しみがありますか?

    フラワーアレンジメントやガーデニング、手芸、麻雀、映画鑑賞などのイベントやサークル活動がございます。また、新たなサークルの立ち上げなども可能な限り実現させていただきます。あわせて地域や街全体のイベントと連携し、ご入居者が地域交流や多世代交流がしやすいよう図っています。

  • 「住むことで自然と健康になれる仕組み」とありますが、具体的なデータはありますか?

    はい。オウカスでは、2021年より千葉大学予防医学センター社会予防医学研究部門との共同研究を実施しています。その中で、オウカスに入居することで自然と社会参加が促され、要介護リスクの低減につながる可能性があることが数値で評価されています。
    https://www.nomura-re-wn.co.jp/news/20231004.pdf

  • 運動プログラムや各種イベントは毎日実施されていますか?

    「住むことで自然と心身ともに健康になれる」新しいシニアレジデンスの「オウカス」ではほぼ毎日実施(※)しております(自由参加)。気軽に楽しい毎日をお過ごしいただくことが可能です。
    ※各物件の運動・イベント実施回数・内容は異なります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

医療・介護について

  • 医療・介護関係ではどのようなサービスを受けられますか?

    物件毎に看護師資格をもった医療相談員が常勤しており、医療に関するご相談が可能です(医療相談員は常勤ですが、シフトにより不在の場合もございます )。
    また、もしも介護が必要になった場合については、主に生活相談員がご相談に対応いたします。ケアマネージャーや介護サービス事業所などと連携をとりますので、ご安心ください。

  • 急病時や緊急時にはどのように対応してくれますか?

    緊急時にはご家族や訪問診療(ご契約者のみ)への連絡、応急処置の対応をさせていただきます。また状況に応じて救急車の要請を行います。

  • 看取りまで居ることはできますか?

    ご本人の心身状況やご希望により異なりますが、ご家族のサポートや医療・介護サービスなどを利用して生活を継続できる場合は可能です。詳しくはスタッフにお尋ねください。

資料請求はこちら